しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ALOALOyellow
ALOALOyellow
〒894-0034          

奄美市名瀬入舟町10-1       

☎0997-69-3773     

店舗前Pあり

2010年10月22日

19:20の屋仁川通り



相変わらず小雨が降り続いています。





風は17:00より穏やかな感じがします。






せっかく奄美に観光にいらしたのに


どこにも出かけられない方が


来店してくださっています。


少しでも奄美気分を味わっていただきたいです。




「こんな天候で奄美が嫌になったんじゃ…」


と、思い切ってお聞きしました。


「なんだか他人事のようには感じないです。

ニュースの映像も身内が被災してるみたいで…」


と、暖かい言葉をいただきました。


そして、


「またお天気の奄美に青い海を見に来ます。」


と。本当に嬉しかったです。



ALOALOyellow






  

Posted by ALOALOyellow at 19:36

2010年10月22日

17:00の屋仁川通り


今日も小雨です。


優しい雨です。






報道番組で

午後から激しい雨が…

と言っていましたが、

今のところ落ち着いています。







風は少しありますが、

気になる風ではありません。



友達の無事も少しずつ分かってきました。




昨夜は夜中に

うすぼんやり

お月様が奄美を照らしていました。



「みんな がんばれ !! 」

って言ってくれてるようでした。





ALOALOyellow






  

Posted by ALOALOyellow at 17:04

2010年10月21日

雨は小雨です。


相変わらず降り続いてはいますが、

屋仁川通りは小雨です。






もうすぐ満潮時刻ですが、

昨日のバケツをひっくり返したような

雨ではないので、

少し安心しています。






このまま優しい雨でいてほしいです。




ALOALOyellow

  

Posted by ALOALOyellow at 18:01Comments(0)

2010年10月21日

屋仁川通り浸水…

昨日は、本当に怖かったですね。

ALOALOyellowの前も、

午後四時から五時半くらいまで

こんな感じでした。





屋仁川通りを走る車で

駐車場に波が押し寄せ

ALOALOyellowにまで水が上がってきたら

どうしよう…

と、今まで味わったことのない不安な気持ちでした。






看板代わりの自動販売機もこんな感じに…







住用村に住んでいる友達のこと

連絡の取れない笠利の友人。

明日までは安心できない雨量。


心配は尽きませんが、


スタッフで、

そしてお隣りのO-Partsのカヨちゃん、

2階のRelaxのKohさん、Haruちゃんと話しをして

大掃除していたら少し気が楽になりました。



駐車場も綺麗になりました。






また、夕方には浸水するかも知れませんが…

みんなで力を合わせて、

ALOALOハウスは頑張ります。



ALOALOyellow







  

Posted by ALOALOyellow at 12:58

2010年10月19日

月桃…



月桃「げっとう」

Amamiでは「サネン」とか「かしゃ」

と呼ばれるショウガ科の植物です。


Amamiの山にも、私の家の庭にも普通に植えられていて

よもぎもちをくるんだり

赤飯を蒸して、その上に盛りつけたりします。


これは殺菌作用があるとされているところから

昔から腐敗防止に使われている先人の知恵ですが、



石鹸や化粧品にも効果が期待できるということで

ALOALOyellowでも

2ヶ所の商品を販売しています。



ひとつは「Rain~レイン~」の

手洗いせっけんです。


せっけんを作るのに

手作りで、じっくり熟成させるので、

出来上がるのにも6ヶ月ほど

時間がかかるそうです。






手や体を洗うと

泡立ちも良く、洗い上がりがしっとり…

アトピーの方にも喜ばれているそうです。


香りもとても優しいんですよ。





手書きの表示がおしゃれです。






もうひとつは、

奄美ハナハナの商品です。





顔にも体にも使用でき

こちらも顔がしっとりつるつるになりました。



黒糖の石鹸もあり、乾燥肌にお勧めです。






リキッドソープも「月桃」「黒糖」2種類あり

ふわっふわの泡が毛穴を優しく洗ってくれます。







お勧めは「月桃」スキンウォーター

モイスチャージェルです。


スプレー式のスキンウォーターは

乾燥予防に良いですよ。

ファンデーションの上からでも

「スーッ」となじむんです。



モイスチャージェルは、

片手につけてしばらくすると

しっとり感の違いが実感できますよ。




サンプルがあるものもありますので

実感しにALOALOyellowまでお越しくださいね。


乾燥夏の疲れがお肌にドッと現れ

気になりだす「秋」です。


一度試してみませんか…



ALOALOyellow
  

Posted by ALOALOyellow at 17:17Comments(0)

2010年10月19日

ご迷惑おかけしています。



昨日と本日、営業時間を変更させていただいております。

お知らせするのが遅くなってしまい申し訳ありません。

本日は19:00で閉店させていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますが、今後ともよろしくお願い致します。


ALOALOyellow



  

Posted by ALOALOyellow at 16:12

2010年10月13日

早いもので


あと1か月でALOALOyellow1周年を迎えます。

これもALOALOyellow足を運んでくださった皆様

作品や商品を提供してくださった皆様

お店の運営に協力してくださった皆様のお陰と

スタッフ一同心から感謝しています。

ALOALOyellowがもっと皆様に愛されるよう頑張っていきます。

これからもよろしくお願い致します。





今日から面白いアクセサリーがお店に入りました。




針突(はづき)」とは、

奄美大島の女性が明治の初め頃まで

手に施していた入れ墨です。

女性にとっては針突を施すことは憧れであり

地位や家柄も表していたそうです。


針突」の「文様」は色々あるのですが、

ALOALOyellowでは、この文様を使い

ネックレスブレスレット

ピアスといったアクセサリーを

奄美に自生する木々で作成しました。

琉球松」や「」です。




ネックレス。




ブレスレット。




ピアスです。



奄美に古くから伝わりながら

恥ずかしいもので、

全く知らずに過ごしていました。




奄美特有の文化、歴史に触れてみませんか…





ALOALOyellow






  

Posted by ALOALOyellow at 22:04