2013年06月21日
鹿児島土産といえば
色々あるけど、やっぱりこれ

定番ですよね。
色々お土産あるけど、フェスティバロのこれ
はやっぱりうれすぃです。

kちゃん、いただきまーす
いつもありがとねぇ。
奄美土産と言えば、真っ先にこれ
を思い出す方も多いのでは

そう、黒糖どーなつ(アンダギー)です。
お母さんが得意なの・・・って方もたくさんいらっしゃるでしょうね。
お母さんも私も得意なんだけど夏は暑くって揚げるより買ったほうがいいわとか・・・
たくさん作るよりちょっとだけ食べたいのとか・・・
子供のおやつにとか・・・
どんな理由でもかまいません
ALOALOyellowでも、Andagiの販売はじめました
あんだぎやさんオススメは、食べる前に少しだけトースターで温めてください、ということでした。
トースターですよ。トースター
揚げたても最高に美味しかったけど、トースターで温めても、もちろんそのままでも十分美味しかったです。
この暑い奄美でも、常温で保存ができるアンダギー、これも先人の知恵なのでしょうか?
そうそう、忘れちゃいけない。このアンダギーのポスターのモデル一家はTsumugi Leatherかすりの川畑君一家ではないですか
すごく良いポスターですよね
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773


定番ですよね。
色々お土産あるけど、フェスティバロのこれ


kちゃん、いただきまーす

いつもありがとねぇ。
奄美土産と言えば、真っ先にこれ


そう、黒糖どーなつ(アンダギー)です。
お母さんが得意なの・・・って方もたくさんいらっしゃるでしょうね。
お母さんも私も得意なんだけど夏は暑くって揚げるより買ったほうがいいわとか・・・
たくさん作るよりちょっとだけ食べたいのとか・・・
子供のおやつにとか・・・
どんな理由でもかまいません

ALOALOyellowでも、Andagiの販売はじめました

あんだぎやさんオススメは、食べる前に少しだけトースターで温めてください、ということでした。
トースターですよ。トースター

揚げたても最高に美味しかったけど、トースターで温めても、もちろんそのままでも十分美味しかったです。
この暑い奄美でも、常温で保存ができるアンダギー、これも先人の知恵なのでしょうか?
そうそう、忘れちゃいけない。このアンダギーのポスターのモデル一家はTsumugi Leatherかすりの川畑君一家ではないですか

すごく良いポスターですよね

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
15:46
│Comments(1)
2013年06月19日
照明
100W STUDIOさんの照明が入荷しました。
奄美らしい.奄美ならではの素材を使った照明を紹介しますね。

土台部分が機織りのはじきを使い、和紙部分に紬(秋名柄)を貼り紬の絣糸を巻いています
それから、夜行貝


同じ照明です。
LEDライトが色々な色を・・・

和紙照明・時計を飾っている、長持カッコいいでしょ
この長持は、照ばあちゃんの嫁入り道具
楠で出来ています。
楠とは樟脳の材料なので、防虫効果があります。
これも先人の知恵ですね
そうそう
いまのところ、長持の販売は考えておりません。
長持と一緒に嫁入りする予定があるかもしれないので
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
奄美らしい.奄美ならではの素材を使った照明を紹介しますね。

土台部分が機織りのはじきを使い、和紙部分に紬(秋名柄)を貼り紬の絣糸を巻いています

それから、夜行貝




LEDライトが色々な色を・・・


和紙照明・時計を飾っている、長持カッコいいでしょ

この長持は、照ばあちゃんの嫁入り道具

楠で出来ています。
楠とは樟脳の材料なので、防虫効果があります。
これも先人の知恵ですね

そうそう

いまのところ、長持の販売は考えておりません。
長持と一緒に嫁入りする予定があるかもしれないので

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
14:11
│Comments(1)
2013年06月18日
メニューボードが
変わりました。
ALOALOカラーの可愛いオレンジのNEWボードです
スタッフみんなのお気に入りです。

可愛いでしょ・・・
これ見ていたら、無性にこれが食べたくなって・・・

美味しかったけど
1個じゃ足りないなぁ
そんな私には
5個セットもあります。たんかんゼリー
暑くなると、冷蔵庫の中が気になります。
色々冷えてますよ。

先日の父の日、長女が病院こそ違いますが、生まれた日・血液型・今のクラスが一緒のYちゃんと遊びに出かけました。
(お父さんの年も一緒←どうでもいいですね
)
2人でダイエーに行き、娘は父の日のプレゼント(ハンカチ2枚)をゲットしてきました。
さすがしっかり者の長女
パパにこれ買ってきた・・・とハンカチ2枚を見せた長女
それを見た次女は
1枚ゆづきからっち言ってパパに渡すから1枚ちょうだい
さすが、ちゃっかり者の次女
ママは、まだ母の日何ももらってませんけどぉぉぉ
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
ALOALOカラーの可愛いオレンジのNEWボードです

スタッフみんなのお気に入りです。
可愛いでしょ・・・
これ見ていたら、無性にこれが食べたくなって・・・

美味しかったけど
1個じゃ足りないなぁ

そんな私には
5個セットもあります。たんかんゼリー

暑くなると、冷蔵庫の中が気になります。
色々冷えてますよ。

先日の父の日、長女が病院こそ違いますが、生まれた日・血液型・今のクラスが一緒のYちゃんと遊びに出かけました。
(お父さんの年も一緒←どうでもいいですね

2人でダイエーに行き、娘は父の日のプレゼント(ハンカチ2枚)をゲットしてきました。
さすがしっかり者の長女

パパにこれ買ってきた・・・とハンカチ2枚を見せた長女

それを見た次女は
1枚ゆづきからっち言ってパパに渡すから1枚ちょうだい

さすが、ちゃっかり者の次女

ママは、まだ母の日何ももらってませんけどぉぉぉ

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
13:37
│Comments(1)
2013年06月14日
暑い・・・
沖縄地方、梅雨明けしましたね。
今日のこの太陽が眩しい奄美の天気
奄美もそろそろ、梅雨明けでしょうね。
梅雨が明けたら、夏.夏.夏ですね。
暑い.暑い.暑い夏が始まります。
おととしSUP、去年シュノーケリングと体験したので、今年も何か挑戦したいなぁと思ってます。
オススメがあったら、ぜひ教えてくださいね。
奄美ならではの体験したいです
奄美ならではの、美味しいはちみつ入荷しました。

その名も、原生林の雫
亜熱帯果樹園 M.M Farmさんのはちみつです。
色を見ていただいてもわかるように、濃厚なお味でした。
ALOALOで販売させていただくことになり、色々と調べましたよ
簡単に説明すると、はちみつは体に良い ということです。
簡単すぎましたか? ハハハ
おいしくて体に良い、一石二鳥な はちみつ 自分のために、家族のために、父の日のプレゼント(といいながら自分用に)に...
いかがでしょうか
ちょっと、涼しげな画像を

はからめ(マザーリーフ)です。
見ていると癒されますよ。
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
今日のこの太陽が眩しい奄美の天気

奄美もそろそろ、梅雨明けでしょうね。
梅雨が明けたら、夏.夏.夏ですね。
暑い.暑い.暑い夏が始まります。
おととしSUP、去年シュノーケリングと体験したので、今年も何か挑戦したいなぁと思ってます。
オススメがあったら、ぜひ教えてくださいね。
奄美ならではの体験したいです

奄美ならではの、美味しいはちみつ入荷しました。

その名も、原生林の雫
亜熱帯果樹園 M.M Farmさんのはちみつです。
色を見ていただいてもわかるように、濃厚なお味でした。
ALOALOで販売させていただくことになり、色々と調べましたよ

簡単に説明すると、はちみつは体に良い ということです。
簡単すぎましたか? ハハハ
おいしくて体に良い、一石二鳥な はちみつ 自分のために、家族のために、父の日のプレゼント(といいながら自分用に)に...
いかがでしょうか

ちょっと、涼しげな画像を


はからめ(マザーリーフ)です。
見ていると癒されますよ。
アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
14:50
│Comments(2)
2013年06月11日
16日は父の日ですよぉ
こんなBagとベレー帽が似合うお父さん素敵ですよね

大島紬で作った、ビジネスBagとベレー帽です。
母の日より、印象の薄い父の日ですが
おだてるなら、母より父ではないでしょうか?
我が家だけかな
かわいいタンブラーも入荷しましたよ。

黒糖焼酎も一緒に添えて

この日ぐらい、うかれさせてもいいですよね。
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

大島紬で作った、ビジネスBagとベレー帽です。
母の日より、印象の薄い父の日ですが

おだてるなら、母より父ではないでしょうか?
我が家だけかな

かわいいタンブラーも入荷しましたよ。
黒糖焼酎も一緒に添えて
この日ぐらい、うかれさせてもいいですよね。
アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
12:27
│Comments(2)
2013年06月05日
収穫始まりました。
まだほんの少しですが

旦那さんが作っているパッソンフルーツです。
去年は台風が多くてたいへんでしたが・・・
今年はたくさん収穫できるといいな
まだ食べてないので、味のコメントはできませんが
このパッションフルーツがしわしわになるまで、もう少し待ちたいと思います。
以前、お客様が吉田静佳ちゃんの絵を、ぜひ知り合いのパッション農家の方にプレゼントしたいとご来店くださいました。
一目で気に入ってくださり、購入していただいた絵が

可愛い絵でしょう
静佳ちゃんの絵を見た次女が、このうさぎ口を書いてないね・・・とつぶやきました。
そう言われるまで全然気づきませんでした。
口を書いてないのに、すごく表情豊かですよね。
さすが次女
じゃなくて、吉田静佳ちゃん
現在ALOALOでは、パッションフルーツ扱ってはいませんが
まんまるジュース工房のフルーツジュースが

このジュース、知り合いの娘さん(妊婦)がたいへん気に入り飲んでくださってるようです。
この瓶(300ml)じゃ足りないと、お得な1000mlを購入してくださいました。
お得パックもご連絡いただけましたら準備いたしますので、スタッフまで声をかけてくださいね。
そのまま飲んでもOKですが、ゼリーにしたり、ムースにしたり、焼酎で割ってチューハイにしたり・・・
アレンジはあなたの腕しだい
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773


旦那さんが作っているパッソンフルーツです。
去年は台風が多くてたいへんでしたが・・・
今年はたくさん収穫できるといいな

まだ食べてないので、味のコメントはできませんが

このパッションフルーツがしわしわになるまで、もう少し待ちたいと思います。
以前、お客様が吉田静佳ちゃんの絵を、ぜひ知り合いのパッション農家の方にプレゼントしたいとご来店くださいました。
一目で気に入ってくださり、購入していただいた絵が


可愛い絵でしょう

静佳ちゃんの絵を見た次女が、このうさぎ口を書いてないね・・・とつぶやきました。
そう言われるまで全然気づきませんでした。
口を書いてないのに、すごく表情豊かですよね。
さすが次女

じゃなくて、吉田静佳ちゃん

現在ALOALOでは、パッションフルーツ扱ってはいませんが
まんまるジュース工房のフルーツジュースが


このジュース、知り合いの娘さん(妊婦)がたいへん気に入り飲んでくださってるようです。
この瓶(300ml)じゃ足りないと、お得な1000mlを購入してくださいました。
お得パックもご連絡いただけましたら準備いたしますので、スタッフまで声をかけてくださいね。
そのまま飲んでもOKですが、ゼリーにしたり、ムースにしたり、焼酎で割ってチューハイにしたり・・・
アレンジはあなたの腕しだい

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
11:19
│Comments(1)