2014年02月21日
遠足日和・・・
今日は次女が楽しみにしていた遠足
なんだかはっきりしない天気だけど、このまま晴れてくれたらいいな
(てるてる坊主効果でるかな)
大したものを作るわけではないけど、たかが一年で何回しかないけど・・・
面倒だな
お弁当
早くで、参考にするんだったな
このブログ
料理日記
来島の際は、必ずALOALOに来て下さる テニスボーイさんのブログです。
みなさんもぜひお弁当作りに参考になさってくださいね。
そんな奄美2世のテニスボーイさんにお薦めの商品が
(テニスボーイさん以外の方ももちろん歓迎です)

奄美島口ラジオ体操CD、奄美ことわざかるたです。
私はこのラジオ体操でエクササイズをしよう...したい...しなくては...するべき...と
そして、島口ことわざの良さを、娘たちに伝えていこう...伝えなくては...伝えるべき...
と思っています。
(伝えます。と断定できないわたしです
)
久しぶりのお日様
ご来店お待ちしておりますね。
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

なんだかはっきりしない天気だけど、このまま晴れてくれたらいいな

(てるてる坊主効果でるかな)
大したものを作るわけではないけど、たかが一年で何回しかないけど・・・
面倒だな


早くで、参考にするんだったな
このブログ

料理日記
来島の際は、必ずALOALOに来て下さる テニスボーイさんのブログです。
みなさんもぜひお弁当作りに参考になさってくださいね。
そんな奄美2世のテニスボーイさんにお薦めの商品が
(テニスボーイさん以外の方ももちろん歓迎です)

奄美島口ラジオ体操CD、奄美ことわざかるたです。
私はこのラジオ体操でエクササイズをしよう...したい...しなくては...するべき...と

そして、島口ことわざの良さを、娘たちに伝えていこう...伝えなくては...伝えるべき...

(伝えます。と断定できないわたしです

久しぶりのお日様

ご来店お待ちしておりますね。
アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
12:04
│Comments(2)
2014年02月11日
ライヴ
昨日南の島の女を代表(勝手に
)して、行ってきました。
私を含め代表5人でね

大澤誉志幸さんのライヴ
いやぁ良かった
歌が良い、声も良い、しゃべりも良い ...etc
とっても良い刺激を受けることが出来ました。
スティーヴ さん の衣装がまた良かった。
奄美愛を感じました

スティーヴ さんの演奏する時の、姿勢がまたまた素敵で
姿勢って大事だなって思いましたよ。
南の島の女代表の一人には、関東在住もいるので
これに
興味深々

忘れないようにバックに入れていたから、ちょっとクシャクシャに
奄美愛のあふれる、衣装で行かなきゃね。
島っちゅらしくね
スティーヴさん、気づいてくれたら
関東代表が、オカリナ演奏いたします。
(まだ1曲しか...覚えてないけど...)
実は...ALOALOオカリナも置いているんです
昨日いただいたサインと一緒に

野茶坊焼さんの作品です。
いつも心に太陽を、くちびるに歌を

今日も一日がんばるぞ
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

私を含め代表5人でね


大澤誉志幸さんのライヴ

いやぁ良かった

歌が良い、声も良い、しゃべりも良い ...etc
とっても良い刺激を受けることが出来ました。
スティーヴ さん の衣装がまた良かった。
奄美愛を感じました


スティーヴ さんの演奏する時の、姿勢がまたまた素敵で

姿勢って大事だなって思いましたよ。
南の島の女代表の一人には、関東在住もいるので
これに


忘れないようにバックに入れていたから、ちょっとクシャクシャに

奄美愛のあふれる、衣装で行かなきゃね。
島っちゅらしくね

スティーヴさん、気づいてくれたら

関東代表が、オカリナ演奏いたします。
(まだ1曲しか...覚えてないけど...)
実は...ALOALOオカリナも置いているんです

昨日いただいたサインと一緒に


野茶坊焼さんの作品です。
いつも心に太陽を、くちびるに歌を


今日も一日がんばるぞ

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
12:47
│Comments(0)
2014年02月05日
心に太陽を持て・・・
1年生になる次女が、暗唱していた詩が良いんです
心に太陽を持て
心に太陽を持て。
あらしが ふこうと、
ふぶきが こようと、
天には黒くも、
地には争いが絶えなかろうと、
いつも、心に太陽を持て。
くちびるに歌を持て、
軽く、ほがらかに。
自分のつとめ、
自分のくらしに、
よしや苦労が絶えなかろうと、
いつも、くちびるに歌を持て。
苦しんでいる人、
なやんでいる人には、
こう、はげましてやろう。
勇気を失うな。
くちびるに歌を持て。
心に太陽を持て。
素敵な詩だなぁって思って調べていたら
NHKの朝ドラ(おひさま)でも使われたんですね。
おひさま見てなかったなぁ
知らなかった・・・
でも、次女に教えてもらうことが出来てよかったです
くちびるに歌を持て

奄美のアーティストのCD、販売してますよ
大高野球部の甲子園、応援歌ってどんな感じなんでしょうね。
3月が楽しみです。
心に大きな太陽持って、甲子園で大高
校歌
を歌って欲しいです
がんばれ、大高野球部

アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

心に太陽を持て
心に太陽を持て。
あらしが ふこうと、
ふぶきが こようと、
天には黒くも、
地には争いが絶えなかろうと、
いつも、心に太陽を持て。
くちびるに歌を持て、
軽く、ほがらかに。
自分のつとめ、
自分のくらしに、
よしや苦労が絶えなかろうと、
いつも、くちびるに歌を持て。
苦しんでいる人、
なやんでいる人には、
こう、はげましてやろう。
勇気を失うな。
くちびるに歌を持て。
心に太陽を持て。
素敵な詩だなぁって思って調べていたら
NHKの朝ドラ(おひさま)でも使われたんですね。
おひさま見てなかったなぁ

知らなかった・・・

でも、次女に教えてもらうことが出来てよかったです

くちびるに歌を持て


奄美のアーティストのCD、販売してますよ

大高野球部の甲子園、応援歌ってどんな感じなんでしょうね。
3月が楽しみです。
心に大きな太陽持って、甲子園で大高



がんばれ、大高野球部


アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
13:52
│Comments(2)