しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ALOALOyellow
ALOALOyellow
〒894-0034          

奄美市名瀬入舟町10-1       

☎0997-69-3773     

店舗前Pあり

2013年07月24日

コクトくん

最近、人気急上昇(たぶんねface03)のコクトくん。

新しくステッカーが入荷しました。




交通安全と奄美の野生動植物の保護を訴えながら、奄美の山で暮らしているだけあって

ステッカーでも、色々訴えていますね。

えらいぞicon14コクトくん。

あなたはやっぱり・・・かっけーface05

めちゃめちゃかっけーよicon14


朝8時、私の大好きな時間が始まります。

そう、あまちゃんです。

夏休みに入り、次女と2人で見ていた今日のあまちゃん。

いいところで(薬師丸ひろ子が昔のことを語っている)、次女が

でっかい声で、じぇじぇじぇface08

今大事なところだったのに、聞こえんかったicon138と私に怒られた次女。

たぶん、次女の心の中は、じぇじぇじぇじぇじぇじぇ・・・・・と朝ドラが終わるまで言っていたでしょうね。

いつ叫んでも良いように、途中から字幕付きのicon13鑑賞でしたface03


奄美のくろうさぎコーナー新しく作りましたicon156





ご来店お待ちしております。
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773  

Posted by ALOALOyellow at 14:02Comments(4)

2013年07月19日

色々と入荷しました。

まずは、かとう商店のブレス




夏らしく、とっても涼しげなブレスが入荷しましたよ。

不思議なことに、
納品時はあんまり気にならなかったブレスが、季節や洋服で気になってくるんです。

写真には写ってないのですが・・・

紫のブレスface02

暑くなり始めたころから、このブレス涼しげで可愛いface05

うわっ今日の洋服にぴったりicon06

こんな感じですicon14

その時の求めている石が日々ちがうんでしょうか???


それからicon156




Tシャツです。

夏と言えば、TUBEとTシャツですよね(笑)

カメが・・・




奄美上陸




ストーリーのあるTシャツですface03

明日から、夏休みですね。

学校のありがたさを感じつつ、楽しい夏休みになりますようにface05
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
  

Posted by ALOALOyellow at 15:46Comments(2)

2013年07月12日

今でしょ・・・

ALOALOでも人気の水間の黒糖




今販売しているこの黒糖

もちざたのように柔らかいのですface05

同じように作っても、さとうきびの状態・温度・・・色々とあるんでしょうね。

水間の黒糖といえば2008年.7月の天然生活に載ってましたねicon156




水間のもちざたのように柔らかい黒糖。

いつ買うの・・・今でしょっface03
(いつか使いたかったicon155


ALOALOには、黒糖で作ったこんなものも置いてます。






amamiHANAHANAの黒糖石鹸です。

黒糖って、食べて良し、飲んで良し、洗っても良しなんですね。

そうそう、ただいまHANAHANA化粧品キャンペーン中

セット割がたいへんお得になっています





今がお得のHANAHANAの化粧品

いつ買うの・・・

今でしょicon14icon14

icon1552回も使っちゃった)

アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773  

Posted by ALOALOyellow at 15:46Comments(1)

2013年07月01日

贈り物

富山のYさんから、いただいたプレゼントicon27




これicon155なんだと思いますか?

これの正体は・・・




わかるかなぁ?



か・ま・ぼ・こicon06です。


かわいいでしょうface05

富山のYさん、こんな○○代の女性になりたいなって思う憧れの人なのです。

生活がおしゃれというか・・・自宅がおしゃれというか・・・

美味しいものくれるっていうか・・・美味しいものつくってくれるというか・・・face03

富山でも、ぜったい元気でやっていると思います。

Yさん、奄美梅雨明けしましたよ。

今日(7/1)私の父の誕生日に・・・明石家さんまの誕生日でもあり、ママ友Tさんの誕生日でもある今日

梅雨明けです。



富山ってかまぼこ有名なんですね。

いつものようにウィキペディアで調べましたicon14

奄美で例えると、つきあげみたいな感じかなicon42

つきあげ大好きです。

兄弟3人で、3枚の与那城のつきあげおやつに食べていました。

懐かしいなぁ。つい最近ですが・・・face07


上原のつきあげなんてご馳走ですよねicon109

娘たちもつきあげ大好きです。

今は、母子でなかよく3枚のつきあげたべています。

3枚入りって完璧icon06

うちは4人家族ですけど・・・face03ハハハ


つきあげの原料は、もちろん魚ですよね。

そんな島の魚レシピ知ってますかicon42




今晩のご飯の参考にいかがですかicon14



アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773  

Posted by ALOALOyellow at 13:49Comments(3)