2013年05月31日
梅雨って
ジメジメして、むしむしして
洗濯物は乾かないし、髪の毛もまとまりませんよね
この前も、あさイチ
で
髪のセットのことを、特集してました。
対策は「髪をスタイリングする際に髪の根元までしっかりと乾かす。そしてスプレーなどで形をキープすること」。
乾かしているつもりでも根元は乾かせていない人がほとんどなのだそうです。
毎日毎日セットするのもたいへんですよね。
そんな時は、髪を結ぶに限ります。
そんな時、役に立つものと言えば

これ

紬のバレッタと、泥染めした革で作った髪留めです。
そして、ALOALOでも人気の
シュシュです。

東京オリンピックの実現を願って、オリンピックの旗のようにならべました
自己満足です・・・
2020年オリンピック・・・東京頑張ってほしいですね
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

洗濯物は乾かないし、髪の毛もまとまりませんよね

この前も、あさイチ

髪のセットのことを、特集してました。
対策は「髪をスタイリングする際に髪の根元までしっかりと乾かす。そしてスプレーなどで形をキープすること」。
乾かしているつもりでも根元は乾かせていない人がほとんどなのだそうです。
毎日毎日セットするのもたいへんですよね。
そんな時は、髪を結ぶに限ります。
そんな時、役に立つものと言えば


これ


紬のバレッタと、泥染めした革で作った髪留めです。
そして、ALOALOでも人気の


東京オリンピックの実現を願って、オリンピックの旗のようにならべました

自己満足です・・・
2020年オリンピック・・・東京頑張ってほしいですね

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
14:46
│Comments(1)
2013年05月29日
ALOALOの変化2
またまたお店に変化がありました。
入口のマットが、あらまぁ

かわいいコクトくんに
コクトくんもお客様のご来店を歓迎しています。
奄美全体でこうしてコクトくんを盛り上げて行きたいですね。
商品も少しだけ変化がありました。

タンブラーです。飲み口がカッコよくなりました。
スタッフ会議で決まりました

これからの季節、必需品ですよね。
水分補給は大事
先日、娘1号がTUTAYAで、占いをしていました。
そうそう、あの真実の口です。
店内が静かだと少し恥ずかしい、真実の口。
私もしたことがあるのですが・・・
けっこう当たっていると思います。
ずぶん
(あまちゃん風に読んでね)も当たってると思ったけど、
娘のも、こんなこともわかるの???と思ってしまいました。
手相でみてるんでしょうね。
1回、100円なので試しやすい価格ですよ。
スタッフYは、悪いことをするとあの口の中に手を入れるよーと子供たちを脅かしているみたい。
実は、私も少し手を入れるの怖かったです。
見えないものは、なにをされるかわからなくて・・・
グレコリー・ペックのように、手を隠して娘2号をびっくりさせるんだったな。
少しだけ後悔
久々に観たくなりました。ローマの休日
梅雨を楽しまなくっちゃです。
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
入口のマットが、あらまぁ


かわいいコクトくんに

コクトくんもお客様のご来店を歓迎しています。
奄美全体でこうしてコクトくんを盛り上げて行きたいですね。
商品も少しだけ変化がありました。

タンブラーです。飲み口がカッコよくなりました。
スタッフ会議で決まりました


これからの季節、必需品ですよね。
水分補給は大事

先日、娘1号がTUTAYAで、占いをしていました。
そうそう、あの真実の口です。
店内が静かだと少し恥ずかしい、真実の口。
私もしたことがあるのですが・・・
けっこう当たっていると思います。
ずぶん

娘のも、こんなこともわかるの???と思ってしまいました。
手相でみてるんでしょうね。
1回、100円なので試しやすい価格ですよ。
スタッフYは、悪いことをするとあの口の中に手を入れるよーと子供たちを脅かしているみたい。
実は、私も少し手を入れるの怖かったです。
見えないものは、なにをされるかわからなくて・・・
グレコリー・ペックのように、手を隠して娘2号をびっくりさせるんだったな。
少しだけ後悔

久々に観たくなりました。ローマの休日

梅雨を楽しまなくっちゃです。
アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
12:18
│Comments(1)
2013年05月27日
ALOALOの変化
最近、壁に掛けていた絵が変わりました。
これがわかった方は、よっぽどのALOALO通

今までは

マテリアの滝(水無月)でした。
この絵は、奄美の画家 岬 眞晃さん(タンギー工房)のデジタル複製画
もちろん販売もしていますよ。
奄美12ヶ月シリーズには絵画、葉書(さねん和紙)があります。
ちなみに今壁にかかっている絵は、弥生(奄美市)です。
やよいさーん、やよいですよ

マテリアの滝を購入されたのは、三重からのお客様でした。
残念ながらマテリアの滝には、行くことができなかったそうです。
でも、必ずまた奄美に来てマテリアに行きます・・・と言ってくださいました。
マテリア・・・マテリア・・・マテリアルガールはマドンナの歌
マテリア・・・マテリア・・・
そうそう


かとう商店さんの、天然石ブレスレットはマテリアの滝で浄化した石を使っています。
心を込めて作っています
かわいい石さんがたくさんあります。ぜひ見にいらっしゃってください
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
これがわかった方は、よっぽどのALOALO通

今までは

マテリアの滝(水無月)でした。
この絵は、奄美の画家 岬 眞晃さん(タンギー工房)のデジタル複製画

もちろん販売もしていますよ。
奄美12ヶ月シリーズには絵画、葉書(さねん和紙)があります。
ちなみに今壁にかかっている絵は、弥生(奄美市)です。
やよいさーん、やよいですよ


マテリアの滝を購入されたのは、三重からのお客様でした。
残念ながらマテリアの滝には、行くことができなかったそうです。
でも、必ずまた奄美に来てマテリアに行きます・・・と言ってくださいました。
マテリア・・・マテリア・・・マテリアルガールはマドンナの歌

マテリア・・・マテリア・・・
そうそう

かとう商店さんの、天然石ブレスレットはマテリアの滝で浄化した石を使っています。
心を込めて作っています

かわいい石さんがたくさんあります。ぜひ見にいらっしゃってください

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
13:43
│Comments(3)
2013年05月20日
コクトくんのしおり
奄美市公式キャラクター
コクトくんのブックマーク(しおり)が入荷しました

の用に、本にはさんで使える(マグネットになってます)ので、
スケジュール帳・ダイアリー等にページごとに使い分けることができます。

コクトくんのお友達ロビンちゃんのブックマークもありますね

コクトくん、隠れてると思ったら黒糖焼酎のんでたのね
だって三味線弾いてたら、呑みたくなっちゃって

なぁんて、キャラクターで遊ぶこともできるこのブックマーク
なっなんと、今なら3点セットです
これからも3点セットですが・・・
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
コクトくんのブックマーク(しおり)が入荷しました



スケジュール帳・ダイアリー等にページごとに使い分けることができます。

コクトくんのお友達ロビンちゃんのブックマークもありますね


コクトくん、隠れてると思ったら黒糖焼酎のんでたのね

だって三味線弾いてたら、呑みたくなっちゃって


なぁんて、キャラクターで遊ぶこともできるこのブックマーク
なっなんと、今なら3点セットです

これからも3点セットですが・・・

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
12:37
│Comments(1)
2013年05月17日
天のしずく
奄美梅雨入りしたと思ったら、雨ばかり・・・
梅雨だからあたりまえですが
梅雨時の楽しみは
と考えていたら、お友達がぴったりなパンフレットを持ってきてくれました


6月15日に有屋のブックス十番館プラス1(2F)で上映される映画
天のしずく
河邑厚徳監督が
料理家・辰巳芳子さんの「愛の形」を表現した映画。
映画は、辰巳さんが、ずっと作り続けてきた
「いのちのスープ」のことから
「生きること」や「愛」にまで広がっていきます。
人を良くすると書いて、食といいますよね。
私には、とても考えさせられる映画になりそうです。
ぜひ見に行きたいですね
スープつながりで

手軽なスープですが、美味しくて温まります。
もずくもあおさも美味しいですよね。
地産地消、大事ですね。
そうそう友達の話なのですが
ブックス十番館を、ブックスたす(+)番館と思っていた友達がいました。
懐かしいなぁ、S子元気かな?
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
梅雨だからあたりまえですが

梅雨時の楽しみは




6月15日に有屋のブックス十番館プラス1(2F)で上映される映画
天のしずく
河邑厚徳監督が
料理家・辰巳芳子さんの「愛の形」を表現した映画。
映画は、辰巳さんが、ずっと作り続けてきた
「いのちのスープ」のことから
「生きること」や「愛」にまで広がっていきます。
人を良くすると書いて、食といいますよね。
私には、とても考えさせられる映画になりそうです。
ぜひ見に行きたいですね

スープつながりで


手軽なスープですが、美味しくて温まります。
もずくもあおさも美味しいですよね。
地産地消、大事ですね。
そうそう友達の話なのですが
ブックス十番館を、ブックスたす(+)番館と思っていた友達がいました。
懐かしいなぁ、S子元気かな?
アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
11:35
│Comments(4)
2013年05月08日
日曜日は母の日
子供の日が終わったと思ったら、もう母の日ですね
母の日にいいなと思う商品をセレクトしてみました
まずは時計から

ベルトには泥染した革を使っています。
小さい時計3つの文字盤は貝、大きい時計の文字盤は真鍮です。
泥染した革ってことは、同じ模様は2つと無いので、この時計すべてがオンリーワンなんですよ
次は紬を使ったバック



最後に紬フリルストールと紬ベスト

本当の最後はおまけで
スタッフの子供の日
娘たちのリクエストで焼肉とカラオケのエコーアマミ

母の日にいいなと思う商品をセレクトしてみました

まずは時計から


ベルトには泥染した革を使っています。
小さい時計3つの文字盤は貝、大きい時計の文字盤は真鍮です。
泥染した革ってことは、同じ模様は2つと無いので、この時計すべてがオンリーワンなんですよ

次は紬を使ったバック




最後に紬フリルストールと紬ベスト


本当の最後はおまけで

スタッフの子供の日

娘たちのリクエストで焼肉とカラオケのエコーアマミ
Posted by ALOALOyellow at
12:30
│Comments(3)
2013年05月03日
GWですね。
今年のGW、奄美いい天気
が続いています。
今日から4連休の方も多いのでしょうね
GWで帰省した兄弟からお土産いただきました
兄夫婦から

手作りのクッキーとフロランタン
パン教室に通っていて、パン作りも上手な姉なんです
弟夫婦からは

ムーミングッズ
にょろにょろの中身は、可愛いパスタ
私達のことを思って選んでくれたお土産は、いつもわくわくと感謝でいっぱいです
本当です
GW奄美に観光でいらっしゃってるお客様、ALOALOyellowでわくわくするようなお土産一緒に探しましょうね
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

今日から4連休の方も多いのでしょうね

GWで帰省した兄弟からお土産いただきました

兄夫婦から


手作りのクッキーとフロランタン

パン教室に通っていて、パン作りも上手な姉なんです

弟夫婦からは


ムーミングッズ
にょろにょろの中身は、可愛いパスタ

私達のことを思って選んでくれたお土産は、いつもわくわくと感謝でいっぱいです

本当です

GW奄美に観光でいらっしゃってるお客様、ALOALOyellowでわくわくするようなお土産一緒に探しましょうね

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
12:45
│Comments(1)