2019年10月28日
大島紬 スヌード

昨日からなんだかいきなり冬がやってきたみたいに寒くなりましたね。
まだ衣替えしてなかったので、大慌てでジャケット引っ張り出しました。
だって1カ月前はまだ泳いでたんですもん。
ちょっとずつ秋を感じるようになったわ~なんて、余裕かましてました

皆さんはいかがですか?
もうとっくに衣替え済ませちゃってましたか?
お風邪ひきませんように、お気をつけてくださいね。

最近、スヌードって、よく耳にしませんか?
首のまわりに巻く布のことを指すということです。
マフラーとかネックウォーマーとか首巻(古い!?)とか、首のまわりに巻くモノの呼び名はありますが、
スヌードって、なんかとってもお洒落な感じがしますね


大島紬を使用してるスヌードなら、更にオシャレ度UPですね!
ちょっとPOPな水玉模様と組み合わせたり、藍染めの布との組み合わせだったり、
他にも店内にございますので、ご自分の首元を温めるのにも、プレゼントするのにもおススメです。
ぜひお気軽に見に来てくださいね。
Posted by ALOALOyellow at
17:09
│Comments(0)
2019年10月19日
泥染め、楽しい~
藍染め&泥染め体験を、金井工芸さんで楽しんできました。
テーチ木(シャリンバイ)の樹木チップから抽出した染料で染めた後に、泥田にて優しく全体に行き渡るように浸して揉みこみます。

サラサラの柔らかい泥、触ってると気持ちいい感触! 全身浸かって泥パックがしたい(笑)

これがテーチ木のチップ。 デッカ!!これを煮出して染料をとるんだ~(@ ̄□ ̄@;)!!すごーい!!

お洒落なギャラリーと、工房の作業場。
染め物体験が終わった後は、ギャラリーでゆっくり充実した一日を。
さてさて・・・染め上がりは・・・?
白いシャツやスカートなどが、新しく生まれ変わりました


とってもお気に入りっ
末永く愛用したいと思っています。
そしてそして・・・
ALO ALO yellow にある藍染め&泥染め商品を集めてみました。



暖かい奄美も朝夕はすっかり秋の風に肌寒さを感じるようになりました。
首元をふんわり温めてくれる、柔らかくて美しいアースカラーのストールなどいかがでしょう?
変わりゆく季節を、お洒落にお楽しみください。
テーチ木(シャリンバイ)の樹木チップから抽出した染料で染めた後に、泥田にて優しく全体に行き渡るように浸して揉みこみます。

サラサラの柔らかい泥、触ってると気持ちいい感触! 全身浸かって泥パックがしたい(笑)

これがテーチ木のチップ。 デッカ!!これを煮出して染料をとるんだ~(@ ̄□ ̄@;)!!すごーい!!
お洒落なギャラリーと、工房の作業場。
染め物体験が終わった後は、ギャラリーでゆっくり充実した一日を。
さてさて・・・染め上がりは・・・?
白いシャツやスカートなどが、新しく生まれ変わりました



とってもお気に入りっ

末永く愛用したいと思っています。
そしてそして・・・
ALO ALO yellow にある藍染め&泥染め商品を集めてみました。



暖かい奄美も朝夕はすっかり秋の風に肌寒さを感じるようになりました。
首元をふんわり温めてくれる、柔らかくて美しいアースカラーのストールなどいかがでしょう?
変わりゆく季節を、お洒落にお楽しみください。
Posted by ALOALOyellow at
14:40
│Comments(0)