2012年03月24日
お好みは?
最近よく出るパスケース
島では電車はないので
必要ないですが、Suicaを入れるのにちょうどいいです。
くるみぼたんと、うさぎの部分は紬の布でできています。

女子っぽくピンクもかわいいし、黒系は黒うさぎをイメージさせる・・・
プレゼントに、とよく出ます。
内地ではきっと大活躍
生地の柄の出方などが一点一点違います。
あなたなら、どれが好き?
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
島では電車はないので

くるみぼたんと、うさぎの部分は紬の布でできています。
女子っぽくピンクもかわいいし、黒系は黒うさぎをイメージさせる・・・

プレゼントに、とよく出ます。
内地ではきっと大活躍

生地の柄の出方などが一点一点違います。
あなたなら、どれが好き?

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
15:19
│Comments(0)
2012年03月17日
めがねケース
あたらしくめがねケースが入荷しました

本革と紬のアクセントがよく合ってます。
お値段も5200円と、プレゼントには手ごろ。
他の色も、順次入荷予定です。
実際に手にとってみてくださいね
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

本革と紬のアクセントがよく合ってます。
お値段も5200円と、プレゼントには手ごろ。
他の色も、順次入荷予定です。
実際に手にとってみてくださいね

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
17:20
│Comments(0)
2012年03月16日
イケメンさん
雅工房の器、入荷しました

作家の森さんは、かなりのイケメンさんです。

「奄美の海、珊瑚を感じさせる作品づくりに、日々励んでいる」森さんは、元々は格闘家を目指していた方なんですよ

一点一点手作りの陶器は、まさにオンリーワン

お別れの多くなるこの時期、贈り物



持ちやすいと人気のこの器に、あなたなら何を入れますか


私は、何を入れるでしょう


今、お客様からいただきました。
与論の彼です

この前、飲みたいって言ってたからって


46ジンジャーを、この器に入れて飲まなきゃですよね

気持ちと、生姜で心も体も温まるはず


もちろん、与論の彼もイケメンですよ

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
15:31
│Comments(2)
2012年03月13日
待ち遠しい
寒いですね
昨日は風も強くありえない寒さだった・・・
この前聞いた話ですが、島のお年寄りが「もう一度(寒さが)来る」と言うとホントに一度寒くなってそれからあったかくなる、、、って。
で、そのもう一度が、今回の寒さだからきっとこれで暖かくなるんじゃないかなーとのことでした
そうであってほしい
友達にインドで買ってきてもらったトウルシーの種を蒔きたいから~
みなさん、風邪など引かないように。

昨日は風も強くありえない寒さだった・・・

この前聞いた話ですが、島のお年寄りが「もう一度(寒さが)来る」と言うとホントに一度寒くなってそれからあったかくなる、、、って。
で、そのもう一度が、今回の寒さだからきっとこれで暖かくなるんじゃないかなーとのことでした

そうであってほしい

友達にインドで買ってきてもらったトウルシーの種を蒔きたいから~
みなさん、風邪など引かないように。
Posted by ALOALOyellow at
15:21
│Comments(0)
2012年03月11日
あの日から
あの東北での地震、津波そして原発事故から今日でちょうど一年です。
ここ1週間ほどはテレビでも特集などよくやってました。
もう一年、たった一年。
復興にはまだまだ時間がかかります。
そして、地球を自分の子供や孫の代まで残して他の動植物と共存していくために、今後どんなエネルギーを使用していくか、も課題です。
遠いところで起きたこと ではなく 同じ日本で 同じ日本人に起きたことです。
風化させることなく、私達が私達の立場でできることをしていかなければ、と思います。
改めて
被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
ここ1週間ほどはテレビでも特集などよくやってました。
もう一年、たった一年。
復興にはまだまだ時間がかかります。
そして、地球を自分の子供や孫の代まで残して他の動植物と共存していくために、今後どんなエネルギーを使用していくか、も課題です。
遠いところで起きたこと ではなく 同じ日本で 同じ日本人に起きたことです。
風化させることなく、私達が私達の立場でできることをしていかなければ、と思います。
改めて
被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
Posted by ALOALOyellow at
13:50
│Comments(0)
2012年03月06日
新しい仲間
お店に似合う優しい色のお花をいただきました

だいぶあったかくなってきたので、しばらく綺麗に咲いてくれてるといいな。
今日もお店は営業中です

アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

だいぶあったかくなってきたので、しばらく綺麗に咲いてくれてるといいな。
今日もお店は営業中です


アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
17:55
│Comments(0)
2012年03月05日
再入荷
前回、人気であっという間に売れてしまった、ムトウチャイのクッキーがまた入荷しました

今回はオートミールとココナッツなどのバータイプも
ちょっと小腹がすいたときに
今回も、数はそんなにないので、お早めに

今回はオートミールとココナッツなどのバータイプも

ちょっと小腹がすいたときに

今回も、数はそんなにないので、お早めに

Posted by ALOALOyellow at
15:55
│Comments(0)
2012年03月04日
今が旬の
たんかん
あちこちでたくさん売ってますね
たんかん好き
去年もよく食べてました・・・けど、今年はちょっとお高いみたいですね
そんな旬のたんかんがまるごと入ったチーズケーキ

冷凍してあります。
解凍後、2-3日もちます。
こちらは、お値段据え置き1700円です。
いかがですか?
あちこちでたくさん売ってますね



そんな旬のたんかんがまるごと入ったチーズケーキ
冷凍してあります。
解凍後、2-3日もちます。
こちらは、お値段据え置き1700円です。
いかがですか?

Posted by ALOALOyellow at
13:55
│Comments(0)
2012年03月03日
今日はひな祭り
今日は、3月3日、ひな祭りですね

今年は飾られてるお雛様を見なかった気が・・・
子供のころは、お雛様の日は、ちらし寿司とハマグリのお吸い物を母がよく作ってくれました
もう3月。
転勤など異動の季節ですね
お店にも、送別の品を選びにいらっしゃる方が増えています。
お別れは寂しいけれど、縁があって出会えたのだからまた、どこかでつながっていくはず・・・
さようなら、ではなく、元気でまた会おう
ですね

今年は飾られてるお雛様を見なかった気が・・・
子供のころは、お雛様の日は、ちらし寿司とハマグリのお吸い物を母がよく作ってくれました

もう3月。
転勤など異動の季節ですね

お店にも、送別の品を選びにいらっしゃる方が増えています。
お別れは寂しいけれど、縁があって出会えたのだからまた、どこかでつながっていくはず・・・

さようなら、ではなく、元気でまた会おう



Posted by ALOALOyellow at
18:41
│Comments(0)