2012年05月29日
きょらむんさん
今日のお客様
きょらむんさんは、お仕事での来島でした
マグロの…
近大のですか
そうです
っていうのから始まり 米のクロマグロからセシウムが検出されたそうですよ
知ってました(私)
奄美滞在中は、ニュースあまり見てないんですよ
マグロは凄く動く(泳ぐ)ので、日本の近くから米に行ったんでしょうね
なぁんて講義を受けたり
食物連鎖の話を聞いたり
大きな魚はたくさんの魚をたべるので、体内の水銀濃度が小さい魚より多いんだけど
近大のマグロはえさにもこだわっているので、体内の水銀が少ないそうです
色々丁寧にお話ししてくださいました。
また来まーす
とおしゃってくれましたよ
近大のマグロは、安心で美味しくいただけますよ。
これからの時代トレーサビリティ(追跡可能性)、食の安心は大事ですよね
近大のマグロぜひ、今日の夕食にいかがですか
ちなみにALOALOでは、近大マグロ残念ながら…
扱ってません
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

きょらむんさんは、お仕事での来島でした

マグロの…
近大のですか

そうです

っていうのから始まり 米のクロマグロからセシウムが検出されたそうですよ

奄美滞在中は、ニュースあまり見てないんですよ

マグロは凄く動く(泳ぐ)ので、日本の近くから米に行ったんでしょうね
なぁんて講義を受けたり
食物連鎖の話を聞いたり

大きな魚はたくさんの魚をたべるので、体内の水銀濃度が小さい魚より多いんだけど
近大のマグロはえさにもこだわっているので、体内の水銀が少ないそうです

色々丁寧にお話ししてくださいました。
また来まーす


近大のマグロは、安心で美味しくいただけますよ。
これからの時代トレーサビリティ(追跡可能性)、食の安心は大事ですよね

近大のマグロぜひ、今日の夕食にいかがですか

ちなみにALOALOでは、近大マグロ残念ながら…
扱ってません

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
14:16
│Comments(0)
2012年05月28日
イケメン達
今日のお客様は
イケメン二人組
調子にのって、一緒に写真撮ってしまった

鹿児島大学の船 鹿児島丸で実習に来ているそう
でも、彼らは日本大学生物資源科学部の3年生
と
で鹿児島まで移動して、今は奄美
船好きなんだねって聞いたら、大阪から宮崎まですごく揺れましただって
行動も言動もすごく丁寧で、素敵な若者でした。
あんな婿が欲しいわ
って思っちゃいました
今度は、プライベートで来てくれるって約束してくれましたよ。
今度は、ALOALOのお姉さんおばさんが案内してあげるからねー
断られそうだけど
この前のR大の女の子といい、彼らといい本当に素直で可愛かった
最近行った講演会で、ちゃんと挨拶のできる子に (ありがとう ごめんなさい etc)って聴いたのを思い出しました。挨拶は大事ですよね
就活も頑張ってね

アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

イケメン二人組

調子にのって、一緒に写真撮ってしまった


鹿児島大学の船 鹿児島丸で実習に来ているそう

でも、彼らは日本大学生物資源科学部の3年生



船好きなんだねって聞いたら、大阪から宮崎まですごく揺れましただって

行動も言動もすごく丁寧で、素敵な若者でした。
あんな婿が欲しいわ

今度は、プライベートで来てくれるって約束してくれましたよ。
今度は、ALOALOのお姉さん

断られそうだけど

この前のR大の女の子といい、彼らといい本当に素直で可愛かった

最近行った講演会で、ちゃんと挨拶のできる子に (ありがとう ごめんなさい etc)って聴いたのを思い出しました。挨拶は大事ですよね

就活も頑張ってね


アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
14:08
│Comments(3)
2012年05月27日
ビデオ鑑賞
ツタヤで準新作が安く借りれたので、娘たちと 塔の上のラプンツェルを見ました

私が昔絵本で読んだ内容とは、違っていましたが

とっても面白かったですよ
二女が、良い映画だったね
なんて、言うもんだから笑いましたが
女の子は、お姫様に憧れますもんね
やっぱり、ディズニーアニメはいいですね

感動あり、笑いありで…
私の可愛いお姫様達
笑顔がいいでしょ
かわいい


同級生の丹羽写真機店 M君撮影です
丹羽写真機店さん、色々お世話になってまーす
今日は結局親ばかブログでした
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773


私が昔絵本で読んだ内容とは、違っていましたが


とっても面白かったですよ

二女が、良い映画だったね


女の子は、お姫様に憧れますもんね

やっぱり、ディズニーアニメはいいですね


感動あり、笑いありで…
私の可愛いお姫様達
笑顔がいいでしょ

かわいい



同級生の丹羽写真機店 M君撮影です

丹羽写真機店さん、色々お世話になってまーす

今日は結局親ばかブログでした

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
12:03
│Comments(2)
2012年05月26日
衣替え
ぼちぼち夏なかんじですね。
私の中ではすっかり夏。なんですが
お土産に人気の紬キーホルダーも夏らしい服が増えました

いわゆる紬らしい黒っぽいのもいいけど、明るいのもいいかんじ。
2個つけるっていうのもアリ
どうでしょ?
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
私の中ではすっかり夏。なんですが

お土産に人気の紬キーホルダーも夏らしい服が増えました
いわゆる紬らしい黒っぽいのもいいけど、明るいのもいいかんじ。
2個つけるっていうのもアリ
どうでしょ?
アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
17:16
│Comments(0)
2012年05月25日
リュウゼツラン(竜舌蘭)って???
リュウゼツランって知ってますか
20数年に一度花が咲くと言われている竜舌蘭
なんと我が家のリュウゼツランにつぼみが

全体はこんな感じ

竜舌蘭は、葉が肉厚で鋭いトゲを持つことから、竜の舌になぞられてつけられたそう
父が生前、珍しい花が咲いたと、地元紙にリュウゼツランと載ったことがあります。
この植物は、25年に一度しか花が咲かないんだよ。
開花した株は枯れるけど、子孫(子株)を根元に飛ばし子孫を残すんだよ…と
父は亡くなったけど、思い出は私の中に今でもたくさん残っています
次の竜舌蘭の開花も、私は必ず見るからね
お父さん
今年は、辰年
竜の年ですね
竜の年に、竜舌蘭が見られるなんて… なんか良いことありそう
父と見たのも、もしかして辰年かい

このリュウゼツラン、東京スカイツリーに負けてないはず
きっと
お花が咲いたらまたブログに載せますね
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

20数年に一度花が咲くと言われている竜舌蘭

なんと我が家のリュウゼツランにつぼみが


全体はこんな感じ

竜舌蘭は、葉が肉厚で鋭いトゲを持つことから、竜の舌になぞられてつけられたそう

父が生前、珍しい花が咲いたと、地元紙にリュウゼツランと載ったことがあります。
この植物は、25年に一度しか花が咲かないんだよ。
開花した株は枯れるけど、子孫(子株)を根元に飛ばし子孫を残すんだよ…と
父は亡くなったけど、思い出は私の中に今でもたくさん残っています

次の竜舌蘭の開花も、私は必ず見るからね

今年は、辰年


竜の年に、竜舌蘭が見られるなんて… なんか良いことありそう

父と見たのも、もしかして辰年かい


このリュウゼツラン、東京スカイツリーに負けてないはず

きっと

お花が咲いたらまたブログに載せますね

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
15:19
│Comments(2)
2012年05月22日
可愛いお客様
R大の、可愛いお客様が来店してくれました

なんでも、船に乗って沖縄から来たそう
その船が、

長崎丸、長崎大学の船なんだって
今日は奄美で夜まで自由行動だから、奄美在住のお友達に色々案内してもらうそう
待ち合わせの時間まで時間があるので、アーケードへ出かけましたよ。
このふたりを見かけたら、声をかけてあげてね

この写真でわかるかしら

カメの洋服をチェックしてね
いやぁ 若いってうらやましいなぁ
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773


なんでも、船に乗って沖縄から来たそう
その船が、

長崎丸、長崎大学の船なんだって

今日は奄美で夜まで自由行動だから、奄美在住のお友達に色々案内してもらうそう

待ち合わせの時間まで時間があるので、アーケードへ出かけましたよ。
このふたりを見かけたら、声をかけてあげてね


この写真でわかるかしら


カメの洋服をチェックしてね

いやぁ 若いってうらやましいなぁ

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
12:05
│Comments(0)
2012年05月21日
金環日食
今日は金環日食でしたね
うちは港が前なのですが、たくさんの人が日食を見に来てました。
私も家の窓から見ました
かなり雲がかかっていてビミョーと思っていたらちょうど7時20分ぐらい、一番いい時間帯に雲が切れて、金のリングが
ちゃんと専用メガネで見ましたよ~
その後30分ぐらいにも見えたけれど、そのときは三日月ぐらいの形になってました。
次は、私が生きてる間にはないらしいですね
すごく久しぶりの金環日食、自分たちが生きている間にそれがあってそしてそれが見られる場所にいて
そう考えるとものすごく、これはスペシャルな出来事だったんだな~と
思えます。
見逃した方は、きっと夜のニュースでもやるから大丈夫
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

うちは港が前なのですが、たくさんの人が日食を見に来てました。
私も家の窓から見ました

かなり雲がかかっていてビミョーと思っていたらちょうど7時20分ぐらい、一番いい時間帯に雲が切れて、金のリングが

ちゃんと専用メガネで見ましたよ~
その後30分ぐらいにも見えたけれど、そのときは三日月ぐらいの形になってました。
次は、私が生きてる間にはないらしいですね

すごく久しぶりの金環日食、自分たちが生きている間にそれがあってそしてそれが見られる場所にいて
そう考えるとものすごく、これはスペシャルな出来事だったんだな~と
思えます。
見逃した方は、きっと夜のニュースでもやるから大丈夫

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
16:28
│Comments(0)
2012年05月19日
夏色
だいぶ暑くなってきましたね
それに梅雨入りというけれどお天気の良い日が続きます。
月曜の金環日食も見られるといいけど。。。
夏大好き
夏らしい格好するのが好きです。
こんなに天気もよく暑いので、やはり夏らしいもの・・・・と、お店の紬糸で編むピアスも明るい色のものを用意しました。

紬の糸を使うので1点ずつ微妙に色の具合が違います。
新作
太陽のようなオレンジ
どうでしょ?
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

月曜の金環日食も見られるといいけど。。。
夏大好き

こんなに天気もよく暑いので、やはり夏らしいもの・・・・と、お店の紬糸で編むピアスも明るい色のものを用意しました。
紬の糸を使うので1点ずつ微妙に色の具合が違います。
新作

太陽のようなオレンジ

どうでしょ?

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
17:16
│Comments(0)
2012年05月16日
新芽の季節2
これ何の花かわかりますか

ALOALOyellow(黄色のハイビスカス)ではなく

サボテンyellowなんです。


可愛いでしょ
でも切り取ったとき、手にちっちゃいトゲがいっぱい刺さってました
娘Yがそういえば、サボさんに花が咲くと女になるんだよ
と言ってました
サボさんファンのスタッフMでした(私にトゲは多分無いと思います
)
サボさんは、NHKのみーつけたのキャラクターです
コッシー、すいちゃんetc 面白いですよ
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773


ALOALOyellow(黄色のハイビスカス)ではなく


サボテンyellowなんです。


可愛いでしょ

でも切り取ったとき、手にちっちゃいトゲがいっぱい刺さってました

娘Yがそういえば、サボさんに花が咲くと女になるんだよ


サボさんファンのスタッフMでした(私にトゲは多分無いと思います

サボさんは、NHKのみーつけたのキャラクターです

コッシー、すいちゃんetc 面白いですよ

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
11:30
│Comments(0)
2012年05月14日
新芽の季節
最近緑がキレイな季節になりました
あちらこちらで、若い黄緑色が鮮やかですね
お店にも新芽が・・・

はからめ です。
子だからに恵まれると言われる”マザーリーフ”
お皿に水を入れて浮かべておくと端から芽をだしてきます。

大きくなってきたら土に植えてさらに大きく育てます。
上手に育てれば、ピンクや黄色の可愛い花が咲きます
縁起のいいお土産 です
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

あちらこちらで、若い黄緑色が鮮やかですね

お店にも新芽が・・・
はからめ です。
子だからに恵まれると言われる”マザーリーフ”
お皿に水を入れて浮かべておくと端から芽をだしてきます。
大きくなってきたら土に植えてさらに大きく育てます。
上手に育てれば、ピンクや黄色の可愛い花が咲きます

縁起のいいお土産 です

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
15:56
│Comments(0)
2012年05月12日
いい天気
最近いいお天気が続いてますね。
お店の周りのお花も気持ち良さそう

うちでもミニトマトの苗や、ラベンダー、ローズマリーなど育てています。

トマトはだんだん大きくなってきて楽しみ
Amairoや、じゅーれ、たんかんゼリーやビールもお店には冷えてます
冷たいものが美味しい季節になってきましたね
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
お店の周りのお花も気持ち良さそう
うちでもミニトマトの苗や、ラベンダー、ローズマリーなど育てています。

トマトはだんだん大きくなってきて楽しみ

Amairoや、じゅーれ、たんかんゼリーやビールもお店には冷えてます

冷たいものが美味しい季節になってきましたね

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
17:14
│Comments(0)
2012年05月10日
愛用してます
私も愛用中の、HANAの月桃保湿液。

だいぶ暑くなってきて、さっぱり使える保湿液がいいなーと思って使ってます。
よく伸びて、さらっとしてます。
月桃はメラニン生成の信号を伝える情報を抑制する働きや肌にハリ・弾力を保つ作用が期待できるそうです
冷蔵庫で冷やして使うと気持ちいいよ~とのことなので、私も冷やして使ってます。
ひんやり気持ちいい
オススメです
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
だいぶ暑くなってきて、さっぱり使える保湿液がいいなーと思って使ってます。
よく伸びて、さらっとしてます。
月桃はメラニン生成の信号を伝える情報を抑制する働きや肌にハリ・弾力を保つ作用が期待できるそうです

冷蔵庫で冷やして使うと気持ちいいよ~とのことなので、私も冷やして使ってます。
ひんやり気持ちいい

オススメです

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
15:11
│Comments(0)
2012年05月08日
今度の日曜は母の日!
タイトル通り、日曜は母の日ですね
プレゼントはもう決まりましたか??
今年うちのお店でオススメは、紬のアクセントが入ったトップス

夏らしい色も

手洗いできるのでお手入れも簡単です

他にも、バッグやお財布、スカーフなどなどお手頃なものからいろいろ揃ってます
今週、お買上いただいた方にはカーネーションを差し上げます

のぞきにいらしてくださいね
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

プレゼントはもう決まりましたか??
今年うちのお店でオススメは、紬のアクセントが入ったトップス
夏らしい色も
手洗いできるのでお手入れも簡単です


他にも、バッグやお財布、スカーフなどなどお手頃なものからいろいろ揃ってます

今週、お買上いただいた方にはカーネーションを差し上げます

のぞきにいらしてくださいね

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
15:48
│Comments(0)
2012年05月06日
今日はお休み
連休最後の日もいい天気ですね
今日はお店の前の建築現場もお休み。
工事の人ごくろうさまです。

なので、いつもより静かに感じるお休みの日です。
お店はいつも通り
ふらっと立ち寄ってくださいね
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

今日はお店の前の建築現場もお休み。
工事の人ごくろうさまです。
なので、いつもより静かに感じるお休みの日です。
お店はいつも通り

ふらっと立ち寄ってくださいね

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
13:21
│Comments(0)
2012年05月05日
Children's Day
いい天気ですね
気持ちいい♪
連休真っ最中ですが、島にいらっしゃる方は、天気に恵まれて自然を満喫できますね
さて、今日は子供の日。
子供用のTシャツなんかも揃ってます。


これは背中もかわいい

カメもいます

プレゼントやお土産にも
楽しい一日になりますように
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

気持ちいい♪
連休真っ最中ですが、島にいらっしゃる方は、天気に恵まれて自然を満喫できますね

さて、今日は子供の日。
子供用のTシャツなんかも揃ってます。
これは背中もかわいい
カメもいます

プレゼントやお土産にも

楽しい一日になりますように

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
13:44
│Comments(0)
2012年05月03日
いい天気
今日は梅雨の
ですね。
観光などでお休みを利用して来島してる方はきっといろいろ楽しめる。。。と思います。よかった
ビーチやマングローブ、ダイビングやサーフィンなど自然を満喫するのもいいし、市内をぶらぶらとショッピングしながら、お茶を飲んだり、ランチしたりもよし。
ちょっとした外出に、

こんなバッグはいかがですか?
デジカメケースとしての商品ですが、お財布と携帯などがはいってぶら下げて歩くのにちょうどいい大きさ、、と買われて行く方が多いです。
紬のくるみぼたんがアクセントになってます
ぶらぶら歩きながらのぞきに来てください
アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773

観光などでお休みを利用して来島してる方はきっといろいろ楽しめる。。。と思います。よかった

ビーチやマングローブ、ダイビングやサーフィンなど自然を満喫するのもいいし、市内をぶらぶらとショッピングしながら、お茶を飲んだり、ランチしたりもよし。
ちょっとした外出に、
こんなバッグはいかがですか?
デジカメケースとしての商品ですが、お財布と携帯などがはいってぶら下げて歩くのにちょうどいい大きさ、、と買われて行く方が多いです。
紬のくるみぼたんがアクセントになってます

ぶらぶら歩きながらのぞきに来てください

アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
13:58
│Comments(0)
2012年05月01日
雨の日の楽しみ方
連休なのに
ですね
観光で来られてる方もお店によく立ち寄ってくださいます。
今年は早目の梅雨入りであいにくのお天気。
先日、観光でいらしていた方は島に来て、ダイビング・草木染め・夜光貝アクセサリー作り・ヨガとがっつり島を堪能してました
雨でもけっこう楽しめる
そしてお土産はALOALOで~

アロアロイエローネットショップ
鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773


観光で来られてる方もお店によく立ち寄ってくださいます。
今年は早目の梅雨入りであいにくのお天気。
先日、観光でいらしていた方は島に来て、ダイビング・草木染め・夜光貝アクセサリー作り・ヨガとがっつり島を堪能してました

雨でもけっこう楽しめる

そしてお土産はALOALOで~


アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at
14:36
│Comments(0)