2019年08月23日
豪華クルーズ船 「サン・プリンセス」
本日、名瀬港観光船バースに寄港されてました。
ほとんど台湾からのお客様ということでした。
入港前には、こんなに綺麗な虹がかかっていたんですよ~
お天道様も大歓迎ですね~


しかし、デッカイですね~
離れて見てもデッカイ!!
島にあるどの建物よりも大きいですかね?
こんなに大きな船を作る人間の技術は、本当にすごい!!
そして、雄大な大海原にでたなら、こんな大きな船もきっと木の葉のように、
小さく見えてしまうほどの、海の大きさ
素晴らしいですね!!

そして間近で見ても、やっぱりデッカイ!!圧巻です。
真っ白で美しいです。 サン・プリンセス・・・その名の通り、美しい船ですね。
いつかこんなクルーズ船に乗って、世界を旅してみたいもんですね~


あっ、旅のお供に こんなお守りはいかがでしょうか?
針突文様のモチーフに、大島紬の絣糸を編み込んだストラップ。
奄美のましゅ(塩)と、水晶で浄化されながら育ったマコモをお包みした守り塩。
大島紬の小さな端切れと一緒に小瓶の中に納まっています。
そっとバッグに忍ばせて、お出かけのお供に。
お家でインテリアとしても楽しんでいただいたり。
大切な方への贈り物やお土産にいかがですか。
ほとんど台湾からのお客様ということでした。
入港前には、こんなに綺麗な虹がかかっていたんですよ~

お天道様も大歓迎ですね~

しかし、デッカイですね~
離れて見てもデッカイ!!
島にあるどの建物よりも大きいですかね?
こんなに大きな船を作る人間の技術は、本当にすごい!!
そして、雄大な大海原にでたなら、こんな大きな船もきっと木の葉のように、
小さく見えてしまうほどの、海の大きさ

素晴らしいですね!!
そして間近で見ても、やっぱりデッカイ!!圧巻です。
真っ白で美しいです。 サン・プリンセス・・・その名の通り、美しい船ですね。
いつかこんなクルーズ船に乗って、世界を旅してみたいもんですね~

あっ、旅のお供に こんなお守りはいかがでしょうか?
針突文様のモチーフに、大島紬の絣糸を編み込んだストラップ。
奄美のましゅ(塩)と、水晶で浄化されながら育ったマコモをお包みした守り塩。
大島紬の小さな端切れと一緒に小瓶の中に納まっています。
そっとバッグに忍ばせて、お出かけのお供に。
お家でインテリアとしても楽しんでいただいたり。
大切な方への贈り物やお土産にいかがですか。
Posted by ALOALOyellow at
19:08
│Comments(0)