2017年08月30日
セミの鳴かない夏
「奄美って、せみ鳴かないんですね。」
観光客から言われて、ハッとしました!
そう言えば~今年、セミの鳴き声を聞いてない・・・
皆さんはどうですか?
この暑すぎる夏のせい? 地球温暖化?
でも、セミって暑い7月~8月に成虫になるから暑さには強いんじゃ?
思い当たる事が一つ!
セミは木の樹液を吸ってエサとしているんですって。
特に桜の木や松の木らしい。
松!!
ここ数年、奄美に自生している山々の松は松虫被害で全滅状態
エサが無いからなのかな~?
改めて、気づかされる事ってたくさんありますよね。
この川は、住用町山間の戸玉川
リュウキュウアユやタナガが生息しています。
夏でもひんやり澄み切った水
当たり前に思っている貴重な自然
大事にしていきたいですね。
8月ももう終わろうとしているのに、まだまだ暑い日が続きます。
アロアロイエローでは
奄美の自然から頂いた、のどを潤す飲み物~
天然水のAmairo・酵素ドリンクの奄美のしずく・
たんかん、マンゴー、すもものジュレ
冷たく冷やしてご準備してます。
a href="http://aloaloyellow.shop-pro.jp/" target="_blank">アロアロイエローネットショップ

鹿児島県奄美市名瀬入舟町10-1
TEL&FAX:0997-69-3773
Posted by ALOALOyellow at 11:11│Comments(0)