2018年09月17日
奄美のものづくり仲間
日曜日、2年に一度開催の
琉球フェスタに誘われて
初めて行ってきました!
エビ汁に沖縄そば~
とても美味しく頂きました
奄美出身の平田輝さんや
沖縄のジョニー宜野湾さんの
美声にも酔いしれ、
盛沢山の賑わったイベントでした。
色々出てるお店の中に
素敵な木工アクセサリーを
展示販売しているお店が!
KOSHIRAERUさん
龍郷にお店を構える手作り木工インテリア雑貨のお店です。
すべらかなフォルムのピアス。
奄美の動物たちのブローチ。
一点彫りの趣あるくし。
奄美の文様をデザインしたようなペンダント。
ペンダントの文様は、
ペイントと思いきや!
色合いの異なる奄美の木々をはめ込んでるとか!!
魅力ある作品の数々です。

実は、こちら、
アロアロとも深いつながりが・・・
アロアロオリジナルの針突文様の
木工モチーフ部分の作成を、
KOSHIRAERUさんにお願いしています。

KOSHIRAERUのご主人は、大阪から
奄美の魅力に惚れ込んで移住され、
島の木や流木を使い、更には泥染めの技法も加えて
メイドイン奄美の作品を手作りされています。
150KAGOSHIMAプロジェクトの一員として
パリの国際見本市にも出店されたとか。
奄美の素晴らしいものづくり仲間が
また一人増えてくださったこと、
嬉しくおもいます。
今度、龍郷のお店にも訪問させて頂きますね
琉球フェスタに誘われて
初めて行ってきました!
エビ汁に沖縄そば~
とても美味しく頂きました

奄美出身の平田輝さんや
沖縄のジョニー宜野湾さんの
美声にも酔いしれ、
盛沢山の賑わったイベントでした。
色々出てるお店の中に
素敵な木工アクセサリーを
展示販売しているお店が!
KOSHIRAERUさん

龍郷にお店を構える手作り木工インテリア雑貨のお店です。
すべらかなフォルムのピアス。
奄美の動物たちのブローチ。
一点彫りの趣あるくし。
奄美の文様をデザインしたようなペンダント。
ペンダントの文様は、
ペイントと思いきや!
色合いの異なる奄美の木々をはめ込んでるとか!!
魅力ある作品の数々です。

実は、こちら、
アロアロとも深いつながりが・・・
アロアロオリジナルの針突文様の
木工モチーフ部分の作成を、
KOSHIRAERUさんにお願いしています。

KOSHIRAERUのご主人は、大阪から
奄美の魅力に惚れ込んで移住され、
島の木や流木を使い、更には泥染めの技法も加えて
メイドイン奄美の作品を手作りされています。
150KAGOSHIMAプロジェクトの一員として
パリの国際見本市にも出店されたとか。
奄美の素晴らしいものづくり仲間が
また一人増えてくださったこと、
嬉しくおもいます。
今度、龍郷のお店にも訪問させて頂きますね

Posted by ALOALOyellow at 11:53│Comments(0)