しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ALOALOyellow
ALOALOyellow
〒894-0034          

奄美市名瀬入舟町10-1       

☎0997-69-3773     

店舗前Pあり

2019年02月18日

パワースポット今里立神~エコツアーガイド

奄美を知る!学ぶ!の思いから、
個人的に色々なセミナーに参加しています。

"奄美群島エコツアーガイド初期段階育成研修”
も、その一つ。
エコツアーガイドの免許が取れるというものではありませんが、
その、役割~意義~心構え~知識~プランニング~実践・・・
色々学びます。

奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島の同時開催
去年の4月から始まった研修も、
この2月の第6クールの集落歩き実践でいよいよ仕上げです!

奄美大島は
住用・名瀬・赤木名・小湊・宇検・今里・喜瀬の7班に分かれました。

2月17日 日曜日
私の所属する今里チーム本番!!
みんなちょっぴり緊張!
お客様は、講師の先生や先生の大学の学生さん、
事務局の方、他の班からの希望者、
8名の方が参加して下さいました。
ご参加ありがとうございましたface02


パワースポット今里立神
~神々しい歴史残る今里をゆっくり歩いてパワーをもらう集落散歩~


☆奄美で一番大きい今里立神伝説
☆集落に残る男トネヤ、女トネヤのノロ神様の祭祀の歴史

☆立神に連なるうつびら山の不思議
☆自生する薬草、ボタンボウフウと島アザミのパワー
☆奄美カツオ漁業発祥の地とも言われる今里の振り返り

☆樹齢300年越えの福木(フクギ)の大木~実はここから奄美全土に福木が・・・

☆住民が今里の浜から引き揚げて積んだ貴重な珊瑚の石垣
☆登録有形文化財 奉安殿
☆トックリキワタの大木と、アサギマダラが集まるモンパの木

パワースポット今里立神~エコツアーガイド

パワースポット今里立神~エコツアーガイド

パワースポット今里立神~エコツアーガイド


普段、通り過ぎてしまうだけの今里の集落を
出会う住民の方々に「うがみんしょーら」とみんなで声をかけながら、
ゆっくり歩きました。
福木の大木の住人の方にも事前に許可を頂き、すぐ近くまで。
更に、その住人の方からも、貴重なお話を頂きました。

最後は公民館でお茶タイムicon68
大和村のスモモ製品、パパイヤの漬物、黒糖かりんとう、アンダギー、
タンカンチップス、みそピー、じょうひ餅 etc~
奄美の食を振る舞いました。

食しながら~語り合いながら~
今日の集落歩きのおさらいに、クイズコーナー。
最後に、シーグラスとボタンボウフウのお塩のプチプレゼント。
アンケートまで頂いて終了icon77

しっかりパワーをもらっていただけたかな?
皆さんの笑顔を一杯頂いて、私たちもほっと胸をなでおろした実践となりました。
普段通り過ぎてしまうだけの集落の中を、
こうして歩くことによって、新しい発見と深い歴史にも触れられる。

エコツアー集落歩き~なかなか良いものですよicon12

皆さんに振舞った食べ物や、プレゼント
アロアロにも置いてあります。
よろしかったら、こちらにも覗きに来てくださいねface01



パワースポット今里立神~エコツアーガイド



Posted by ALOALOyellow at 13:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パワースポット今里立神~エコツアーガイド
    コメント(0)